建物や店舗の電力使用量の48%※は空調が占めています。
空調設備の省エネは経費削減の重要なポイントです。
※ 業種・業態により電力消費比率は異なります
あらゆる業種で導入可能
建物や店舗の電力使用量の48%※は空調が占めています。
空調設備の省エネは経費削減の重要なポイントです。
※ 業種・業態により電力消費比率は異なります
おまかSave-Air®は、制御用コンピューターで空調の室外機を自動制御し、快適性を維持しながら省エネを実現する全く新しい次世代の省エネサービスです。
おまかSave-Air®を約6分の動画でご紹介します。
最も効率の良い負荷率帯で室外機を自動制御。快適性はそのままで、空調にかかる電気料金を約10~20%削減。
現在の消費電力に応じて段階的にデマンドを抑制。快適性にも配慮しながら制御を行ない、電気料金をさらに削減。
すべての空調の稼働状況をWebで 「見える化」 。直感的な操作で空調制御の設定をカンタンに変更可能。
おまかSave-Air®の導入効果例をご紹介します。
導入前 | |
---|---|
年間電気料金 | 3,086万円 |
年間電気使用量 | 1,615MWh |
導入後 |
---|
![]() 37MWh削減 |
導入前 | |
---|---|
年間電気料金 | 1,742万円 |
年間電気使用量 | 1,022MWh |
導入後 |
---|
![]() 39MWh削減 |
導入前 | |
---|---|
年間電気料金 | 2,081万円 |
年間電気使用量 | 966MWh |
導入後 |
---|
![]() 57MWh削減 |
無料
31,900円/月(税込)~
おまかSave-Air®の制御方法、特長等をご紹介します。
現場調査を行い、設置可否と工事方法の確認等を行います。
工事方法やサービス内容、サービス料金等のご提案を行います。
申込書(発注書)をご提出いただきます。契約書は別途締結させていただきます。
工事は2~3日で完了します。
サービス開始以降、お持ちのPC・スマートフォンで操作設定や見える化が行えます。