おまかSave-Air®
省エネ対策資料

「今年も猛暑。空調が原因で電気料金が跳ね上がるかもしれない」
「限られた人手で、省エネまで手が回らない…」
実は、建物や店舗の電力使用量の約48%※1を空調が占めており、空調の省エネは電気料金削減の重要なカギです。これから本格的な夏を迎える今、初期費用ゼロ・安価な月額料金で導入できる空調制御サービス「おまかSave-Air®」をご紹介します。
今年の夏は全国的に猛暑の予想。デマンド上昇で電気の基本料金が跳ね上がる前に対策を!
資料の一部をご紹介
-
空調の省エネ 3つの方法と課題
- 「デマンドコントローラー」「エネマネシステム」「人的な管理」について、それぞれのメリットとデメリットをご紹介
- 空調省エネの課題解決!「おまかSave-Air®」
- 空調の省エネ課題をクリアする「おまかSave-Air®」の概要や特長についてご紹介
ダウンロードフォーム
■個人情報の取扱いについて
◇個人情報の利用目的
当社では、「個人情報保護方針」内の「個人情報の利用目的」および当社が開催するセミナーの案内、当社と提携する他社のセミナーの案内を行うために必要な範囲内で個人情報を利用いたします。
◇広告・宣伝メールの送信
当社は、お申込フォームで入力いただいたメールアドレスあてに、広告・宣伝メール(「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」に定める「特定電子メール」を指します。)を送信することがあります。また、お客さまから申し出により、速やかに配信を停止します。